このようなことに悩まされていませんか?
- 長時間歩いていて股関節が痛む
- 股関節が痛くて歩き方のバランスが悪い
- 歩いていて腰が痛くなり、少し休むとまた歩ける
- 股関節~膝~足は痛く出かけることに不安がある
- 痛くてもずっと湿布や市販薬で我慢している
- マッサージ、整体に行っても翌日にはまた痛くなる
股関節~膝~足のつらさの原因とは
-
-
股関節の痛みといっても様々で、
・どうすると痛むのか?
・何かして痛むのか?
・どんな動作で痛むのか?まずはこの確認が重要です。
また、股関節の構造的な問題もあげられます。
先天的、後天的、発達異常、ホルモン異常、外力などです。
その中から、総合的に判断しつつ対処できるかどうか見極めていきます。
股関節~膝~足のつらさへの対処法
-
股関節、膝、足に対して、普段から無茶な運動や動きをしないことが大切です。痛みが出てしまったら、安静にして患部を休ませて回復させていきましょう。
普段からの予防としては、日常的に軽い運動やストレッチを取り入れることが効果的です。身体が固いと、ますます痛みが出たりしてしまいますので、普段から意識して軽いウォーキングやストレッチを取り入れていきましょう。
運動をすることで筋力もつき、足関節部も柔らかくなって患部へのダメージが軽減されます。
けやき接骨院ならではのアプローチ法
-
-
当院では、痛みの原因をカウンセリング・検査・姿勢分析・超音波画像観察装置(エコー)などで見極めます。
エコーでは、病院で行うレントゲン、MRI、CTでは分からない関節の状態がその場でわかります。
手技療法と効果の高い治療機器により早期回復、根本治療をしていきます。また、治療における痛みや不快感など一切伴わないのも特徴のひとつです。
根本をしっかり改善するので症状が再発しにくいお身体になります。
さらにセルフケアの方法もお伝えするのでご自身でメンテナンスをして日頃から快適な状態を持続させられます。
FLOW 来院から施術までの流れ 手順
①カウンセリングシート記入

来院されましたら受付にて症状をカウンセリングシートにご記入いただきます。
②カウンセリング

初回のカウセリングは30分以上。症状についてでなく不安なことや心配なことなど、何でもお聞かせください。当院がお相手させていただくのは症状でなく、患者様本人です。
③検査

正確な検査を行い身体の不調を引き起こしている根本的原因を見極めます。
④治療計画ご説明

カウンセリングにより身体の不調を引き起こしている根本原因に対し施術メニューのご提案と内容など治療経過うのご説明いたします。
⑤施術

豊富な知識・高い技術を持ったベテラン治療家がオーダメイドで施術を行います。
技術のムラなく、いつご来院いただいても最高の施術を受けられます。
⑥アフターフォロー

さらなる施術効果の向上と再発予防のために食事などの栄養面、歩行などの運動面、心理面のセルフケアの指導もさせていただきます。
Q&A 股関節~膝~足に関するよくある質問
股関節が悪いんですが、こんな症状でも見てもらえるんですか?
はい、問題なく対応できます。
股関節痛では、手術目前の方でも手術をしなくてもいい状態まで改善させることが出来た実績があります。
人工の股関節ですが、施術を受けることは可能ですか?
可能です。
股関節だけでなく周りの筋肉にもアプローチしますので、改善される方もいます。
ただし、念の為主治医の先生に確認していただくことをおすすめします。
股関節に対して良くない事は何ですか?
股関節に悪影響を及ぼす事柄として
・体重の増加
・関節への衝撃や捻り
・不自然な歩き方や動作(無理な動き)
・筋力の低下
・痛みと熱が有る場合の温熱治療
・違和感が発生しているのに正しい治療を行わない、または軽く考える
・筋力は自分で運動しないとつきません。他人まかせにしない以上を心掛けてください。

INFORMATION 当院の情報
- 院名
- けやき接骨院
- 所在地
- 〒331-0823
埼玉県さいたま市北区日進町2-183
ペガサスM.エム101 - 受付時間
- 平日 9:00〜13:00 15:30~20:00
土曜 9:00〜13:00
日曜 休診
祝祭日は不定休のためHPをご確認ください。 - アクセス
- JR川越線日進駅より徒歩4分
駐車場2台あります
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~ 13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✖ |
15:30~ 20:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ✖ | ✖ |